〒371-0853 群馬県前橋市総社町総社3600-1
027-251-1118

お一人お一人に適した治療をご提供します。元総社歯科クリニック

歯科・小児歯科・口腔外科・矯正歯科

お知らせ

重要 2024.03.12 
3月19日(火)は休診となります

3月19日(火)は休診とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。

重要 2024.02.01 
マイナ保険証のご利用について

当院ではマイナンバーカードを健康保険証として利用できます。

ご使用にあたって以下の注意事項があります。

● マイナンバーカードを保険証として利用するには事前登録が必要です。

マイナンバーカードを所有しているだけでは健康保険証として利用できません。

利用にあたっては、マイナポータルサイト等で事前にマイナンバーカードと健康保険証を

紐づける利用申し込みが必要です。

● マイナ保険証は原則、受付ではお預かりできません。

マイナ保険証は健康保険証とは違い、受付にご提示いただくものではありません。

カードリーダーに置いていただき、タッチパネルで受付登録していただく必要があります。

● マイナンバーカードの認証は原則来院の都度行っていただきます。

マイナ保険証は、デジタル庁や厚生労働省の指示により、毎回ご持参いただき受付をして

いただくことになっております。

受診する際は毎回ご持参ください。

● マイナンバーカードの認証でも保険証を使用した資格確認でも、医療助成制度にかかわる

受給者証は別途提示が必要です。

● 健康保険証もご持参いただいたほうが安心です。

マイナ保険証も、証明書の有効期限切れや破損、保険証の変更手続き前後など、利用できな

いことがあり得ます。万一、マイナ保険証が使用できない場合に健康保険証がない場合、

一時的に全額自己負担とさせていただく場合があります。

保険証が手元に届いていても、保険者側でマイナポータルへの登録にタイムラグがあると、

マイナンバーカードでは保険情報が確認できません。

保険証をお持ちいただければ保険診療で対応可能ですが、お持ちでない場合は一時的に

全額負担とさせていただき、後日保険証をご持参いただいた上で清算させていただきます。 

 

重要 2023.12.13 
ご予約、お問合せにつきまして

ご予約やお問い合わせのご連絡を日々、メールやお電話にて頂きありがとうございます。

恐れ入りますが毎日たくさんのご連絡をいただいておりますので

お急ぎの患者様はお電話にて連絡をいただけますようお願い致します。

メールでのお問い合わせの場合、当日もしくは翌日にこちらよりご連絡しておりますが、

診療時間外に受信した場合や迷惑メールで受信された場合はお電話より対応が遅くなって

しまう事がございます。

お問い合わせいただきました皆様には、迅速にご連絡対応を心がけておりますが

ご理解の程よろしくお願い致します。


重要 2023.03.31 
マイナンバーカードが保険証としてご利用いただけます

当医院では、マイナンバーカードを保険証としてご利用いただける「マイナ受付」を開始しています。
ご利用の際は、受付に設置のマイナ受付機にマイナンバーカードをかざしてください。

※マイナンバーカードはお住まいの市区町村で申請が必要です。
※マイナンバーカードが無くても、これまでどおり健康保険証は利用可能です。
※公費負担受給者証・医療証については、マイナンバーカードでは確認できませんので、

必ず原本をお持ちください。

診療時間

 
8:30-13:00
14:30-18:00

休診日:水・日・祝日(祝日のある週は水曜診療致します)

▲…14:00-17:00

ごあいさつ

はじめまして、院長の浦野 英子(うらの てるこ)です。

祖父、父と共に地元前橋で医療に携わり、昭和41年10月大手町開設の「浦野歯科医院」を経て、この度、「元総社歯科クリニック」を新たに開設するはこびとなりました。
女性歯科医としての視点、清潔でリラックスできる空間で快適に診療をうけていただける様、心がけてまいります。

当院ではお一人お一人に適したより良い治療法を説明、ご納得の上、皆さまと一緒に素敵な笑顔になれる様お手伝いし信頼関係を築いていきたいと思っております。

当院の特徴

  • 日本口腔インプラント学会専門医によるインプラント治療
インプラント
レーザー機器
  • レーザーによる、ほぼ無痛下で殺菌効果を得られ、身体への負担が少ない治療
  • 清潔なキッズコーナー
元総社歯科クリニックキッズスペース
  • 女性歯科医による機能と見た目の調和を考慮した精密な審美治療
    • マイクロスコープによる精密治療
  歯の掃除指導  

 

    • ベテラン衛生士による予防治療